【このブログに初めて来られた方 是非このレポートを手に入れてください】MACDルールからその使い方、さらにはヒストグラムまで
つまり介のMACDの全てを詰め込みました。・MACDルールがよくわからない
・一度まとめて読んでみたい
・このブログを読み始めてまだ日が浅い
・相場状況を一目で簡単につかみたい
・どのように利を伸ばしていいのかわからない
そういった方はぜひどうぞ(^^) 設定値まですべて書いてあります。
5000円キャッシュバックキャンペーンもやってるよ♪

※入金額は3万円以上です。
アンケートにご協力ください(^^)
できるだけ詳細に知りたいので
項目を10コに細かく分けてみました。
↓ ↓
ブログをより良くするためのアンケート(*^_^*)コメントたくさん残していただいているの嬉しいです♪
記事でとりあげることもあると思いますし
具体的でわかりやすいのでもっとお願いします(*^_^*)
ちょっとトレード記事を更新する時間がありませんので
ご質問にだけお答えしておきますね(*^_^*)
チャートを切り貼りするのって
けっこう時間とられるんで(-_-;)
『介さんはパリス昼豚さんみたいな5分足スキャルできますか?
介さん琉ピンポイントスキャル解説希望。』
できると言えばできますが、
介は極力リスクはとりたくないんです。
ギャンブルは好きではなく
勝てる勝負しかしないヒキョーもんですw
そしてもうひとつ
パリス昼豚さんは、損小利小のトレードですが
介の場合は利を伸ばす理論をしっかりと持っていますので
伸びるところをあえて刻む必要もないと思っています。
ただ伸び始めでエントリーをし損ねた場合、
途中からでもエントリーはしますよ。
それがある意味5分足スキャルになるかもしれませんね。
そしてその入り方は
まとめては書いてはいませんが、
ボリバンとストキャスで今まで書いてきたことをつなぎ合わせると
ある程度わかるのではないでしょうか?
あ、MACDルールももちろん必要です。
ボリバンのエクスパンションが本物かどうか・・・
これはMACDルールと一緒に考えるとわかりやすいです(^^)
『こういった為替介入など、ファンダに大きく影響を受けた相場もトレードされますか?』
基本的には自分の理屈に忠実にトレードしますが、
上で記事にしたように
普段だとちょっと下にとろうかな??
なんて思うところで少しためらいますね(^_^;)
結果正解だったわけですが、
「あまりに」ファンダに影響を受ける場面ではちょっと様子をみます。
『ストキャスレポート何ページぐらいありますか?口座開設検討中です。』
A4で60ページです(^^)
ひたすらストキャスです。
ある程度以上トレード歴がある方、
介のブログを普段から読んでくださっている方、
そういった方を対象に書いておりますので、
内容的には、若干難しいかと思います。
『いわゆる勝ちパターンはトレーダーの数だけあるが、負けパターンはひとつ。
すなわちストップを置かずにドカンとやられて退場、とはよく言われますが、
それ以外の退場というものはないんでしょうか。
たとえば、「コツコツ負け続けて資金が尽きて退場」とか。』
コメント欄からのご質問です。
過去に何度か書いているのですが、
負けパターンとしてよく耳にする、ストップを置かずにドカンとやられるパターン
ある程度真剣にトレードに取り組んできた人に限って言えば、少数派です。
まったくトレードを知らない「超」がつく初心者は別ですよ。
外貨預金なんてものがありますが、
あんなもんエントリーのタイミングも無視
ストップもおかない
決済のタイミングは満期になったとき
いくらレバ1倍とはいえ、最低のトレードやってんのと同じですよね。
でも、その超がつく初心者は
それをハイレバでやってトバしたりしています。
同じようなパターンとしては
ロングしかトレードできない、ショートは苦手・・・って人
先にあげたような外貨預金のイメージなんでしょうね。
逆張り気味にロングポジションをとり続け
ナンピンを繰り返し、
今回のような円高で耐えきれずドカン。。。
他に多いのは、ご質問にもありましたように
コツコツコツコツ・・・・負け続けw
トレード歴はそれなりにあって
テクニカルも少しは知っている・・・
そんな方では、これが一番多いのではないでしょうか?
他にはですね、
エントリーを怖がって
レートがしっかりと動くまでポジション持てない
だからだいぶレートが動いたところでエントリーして
いったん戻すときに耐えられなくて損切り・・・
こんなトレードしてる人、めっちゃ多いですね~(^^)
高値掴みとも言いますけどね
でも「どの時間軸」でチャートをみるべきかがわかっていたら
この戻しも怖くないし
戻しではなくトレンドの終焉ならば
そうと判断してさっさと損切りすることも可能です。
そこらへんがMACDルールとストキャスの使い方です(*^_^*)
介のトレードがちゃんとわかると
トレード簡単・・・とは言いませんが
動きがわかりやすのでストレスは減りますよん♪
うぅ~ たまには10位以内に入りたいよ~(ノд・。) グスン
ポチって応援クリックほしいよ~ ↓
(´;д;`)コッチモ 本気で めっちゃ下がってきたよ・・・(泣)
↓

内田塾 5位⇒
人気ブログランキング なんかこういうメールいいですね。
介も共感します(^^)