【このブログに初めて来られた方 是非このレポートを手に入れてください】MACDルールからその使い方、さらにはヒストグラムまで
つまり介のMACDの全てを詰め込みました。・MACDルールがよくわからない
・一度まとめて読んでみたい
・このブログを読み始めてまだ日が浅い
・相場状況を一目で簡単につかみたい
・どのように利を伸ばしていいのかわからない
そういった方はぜひどうぞ(^^) 設定値まですべて書いてあります。
5000円キャッシュバックキャンペーンもやってるよ♪

※入金額は3万円以上です。
ポチって応援クリックください(涙)
↓
12月に入りましたねー
12月はクリスマス月
この1年で利益が出せているディーラーはそろそろクリスマス休暇
利益の出ていないディーラーはがんばってトレード
なので海外では、
12月にまだ頑張っているトレーダーは
クリスマストレーダーと言ってバカにされるようです・・・
クリスマス休暇ほしいね・・・
個人トレーダーは年中無休です (T▽T)
全然関係ないけど
この前アフタヌーンティーなるものを初体験してきました

梅田ロフトの南側にできた「チャスカ茶屋町」
10階の奥のお店です(お店の名前は忘れたw)
写真の他にも
各種オードブルがあり、ケーキやサンドイッチも食べ放題
かなり満足できる量で、とてもおいしかったです♪
平日の昼間からこーいうことができる身分になりたいな♪
今日のトレードです(^^)
まずはポンド円
4時間足
↓

MACDルール成立です
あとはストキャスの方向だけですね。
1時間のミドルに絡んだあたりから
1時間のストキャスの方向に注視
つまり15分のストを眺めながら1時間のストがどう動いてくるか考えながら見るわけです。
1時間足
↓

午前中は最悪ですね。
1時間のストとミドルが上
4時間のストとミドルが下
そしてレートはその1時間と4時間の間に・・・(-_-)
焦らず待つことが肝要です。
コチラもMACDルールが成立しているので
当然下落待ちです。
15分足
↓

1ターン早かったようですw
15分ミドルをレートが上回ったら損切りです。
といってもほとんど損は出ませんけどね。
ジリジリとした時間が過ぎて
5分相当のスト(黄緑)が下を向いたので増玉
1時間足を見てもらえばわかるように
1時間と4時間のボリバン-2σに同時タッチ
ま・・ココまでかな。
次はユロドル 1時間足
↓

MACDルールは成立せず。
それだけでやる気が萎える・・・(^_^;)
1時間のミドルに絡んだところは要注意
この時に4時間スト(赤)が下向いていれば
4時間ミドル(赤)までが期待(あくまでも期待)できたのですが
まだちょっとビミョー
15分足
↓

1回目、5分から1時間までのストが下げ
1時間のミドルまでが期待できる状況です。
あまりおススメはできません。
1時間ミドルまで到達しましたが
ちょっと用事もあったので途中で決済しました。
その後1時間ミドルにレートが絡んで
どちらに進むか考えなければいけないところ。
あまり深く考える必要はないですけどね
ミドルとストに従って素直にエントリー
エントリーのタイミングさえ間違っていなければ
たいした損失にはならないのでためらわずトレードができます。
1時間足でも書いたけど
4時間ミドル(水色)が上
4時間ストも上
ですので4時間ミドルまでは期待できません
5分足
↓

午前中のトレードです。
5分足ですら、MACDルールは成立していません。
ですのでトレードは1分レベルです。
その後の5分足
↓

1回目
1時間のミドルを割ってきたところ
15分スト(赤)が下げてくるかな~~?って思ってエントリー
・・・アカンかったw
次こそは~~~~!!
んー
まーよしとしよう
5分足でしかMACDルールは成立していないので
(しかも1時間ミドルは上向き加減やし)
こまめな決済が望ましいですね。
15分のボリバンが開いているからこその追撃追撃ですよ(^^)
参考になったら応援クリックほしいです(T_T)
↓
(´;д;`)コッチモ 本気で めっちゃ下がってきたよ・・・(泣)
↓
にほんブログ村
内田塾 4位⇒
人気ブログランキング 金持ちは、全人口の2%としかいない。
だったら、残り98%の人間の思考回路で、成功するはずがない。真理だな・・・